3歳からイギリスで社交ダンスを始めたことを機に、5歳からバレエ、タップ、ジャズなどを習い始める。9歳から2年間、ロンドンの名門、Royal Balletでトレーニングをし、中学校・高等学校はロンドンのSylvia Young Theatre Schoolという舞台芸術専門学校に入学。学生時にCM、映画(ハリーポッター)、ミュージカルに出演。その他にもスイス、オランダ、ベルギーでもパフォーマンスを重ね、16歳でダンスの指導資格を取得し、イギリスでダンスの教師と振付師として働く。そして、2018年4月に株式会社YTJに入社し現在、スタジオマネージャーを勤めつつ、ジャパンダンスユースフェスティバル(JYDF)のプロジェクトマネージャーとしても活躍している。
―株式会社YTJに入社しようと思ったきっかけから教えてください!
3歳からダンスをやっているんですが、16歳の時に怪我をしてしまい、ダンサーではなくて先生を目指していました。
ただ、日本に来てから、ダンスを教えるだけではなく、初めてのことを沢山経験できるユースシアタージャパンを知って、素敵だなと思いました。普通はダンスだけでやっていこうと思うと、フリーランスだから、安定して働けないのですが、株式会社YTJでは安定して仕事ができて、自分に足りない部分が成長できるので、入社したいと思いました。
―実際に働いてみて、よかったと思うことは何ですか?
いっぱいありますね・・・笑
16歳からアルバイトとしてダンスの先生をやっていたので、インストラクター業務は問題なかったんですが、スタジオマネージャーとか、プロジェクトマネージャーなど、マネージャー業務は初めての経験だったので、挑戦し、成長できて、嬉しいと感じました。
JYDF*という、4000名が参加するようなイベントをマネジメントしたり、直接社外の人とやりとりすることで、自分の名前も知ってもらえて、コネクションもつくれました。普通の25歳ではできないことを経験できたのが良かったと思っています。
そもそも、自分ひとりの力では大きなことはできないと思うんです。例えば、スタジオマネージャーという業務は、自分のスタジオという責任とやりがいを感じられるけど、何かあった時に助け合える。スキルアップしながら、会社のリソースや周りの助けを借りて、成長していける、というのが良いなと思います。
―では、逆に大変なところはありますか?
大変なところは、・・・(熟考)
最初入った時は、外国人なので、日本の文化に慣れるまでは不安でした。仕事来る時、レッスンが始まる前、夜でも「おはようございます」と言うところとか、スタッフに会ったとき、「お疲れ様です」「お先に失礼します」という挨拶とか、今は自然に言えますが、やっぱり変な感じがします。笑
あと、最初は、小さなミーティングでも緊張して発言が難しかったんですが、間違いをしてしまったとき、「やってしまったことは悪いことじゃないけど、次から意識してね。」など、優しく指導してもらえる環境だったので、今は大きな会議でも、安心して発言できていると感じます。
―周りの人たちに支えられて仕事ができているんですね!今はどんな目標を持って仕事をしていますか?
やっぱり自分のスタジオを育てていく、というのをやりたい気持ちがあります。今任されているスタジオもだんだん良くなっている実感があって、自信につながります。
あと、メンバーに「成長しよう」と語りかけているのに、自分はしていないというのはよくないと思うので、自分のスキルアップも大事にしたいと思っていて、例えば歌はあんまり経験がないので、もっと歌唱ができるスタッフから学んだり、自信をもって歌唱担当もできるようになりたいと思っています。
―では最後に、株式会社YTJで働く事について、何でも一言お願いします!
株式会社YTJは世界的にリーチがあると、フルタイムスタッフになるまでは知りませんでした。
例えば、JYDF*のプロジェクトをやっていて、元YTJメンバーで、今はオーストラリアにいるという人など世界からの参加者がいると知り、すごいと思っています。
任される仕事が大きく、本当にやりがいが持てます。成長していなかったら生活がつまらなくなるし、周りの人から「頑張って失敗したのであれば怒ったりしない」など、優しい言葉をもらえたり、サポートしてもらえる環境なので、リラックスして色んな仕事にチャレンジできています。